グローバルな戦略購買の展開
戦略購買部門では、主に日本国内から原料や包装資材等の調達を行っています。一方でアジア、米国、欧州等の海外サプライヤーとも積極的にお取引させていただいています。さらに、積水化学工業およびH.B.フーラーとのネットワークを活かし、安定的に最良な資材調達を進め、お客様に安心して当社製品をお使いいただけるよう努めています。
購買ポリシー
1.購買基本方針
積水フーラーは、資材調達にあたり、以下の基本的な考え方(オープン、公平・公正、法令と社会的規範の遵守、相互信頼、環境配慮、腐敗の防止、人権尊重の責任)をもとにサプライチェーンの構築並びに購買活動を推進します。お取引先とのパートナーシップを深め、公正な取引により共存共栄を図ります。
2.購買の基本的考え
- オープン
- 購買取引を行うにあたっては、より良いご提案をいただくため、広く国内外の企業に門戸を開いています。
- 公平・公正
- お取引先様の選定は、お取引先様の権利を尊重するとともに良識と誠実さをもって接します。また持続可能な社会をともに実現することを要求し、経営状態が健全で、品質・価格・納期・サービス・供 給安定性と Innovation などを基準に公平・公正に行います。
- 法令・社会的規範の
遵守 - 購買取引を行うにあたっては、国内外の各種行政法規を遵守します。また法令だけでなく社会生活を営む上で守らなければならない規律として国内外の社会的規範も同等に遵守します。
- 相互信頼
- すべてのお取引先様は事業遂行のパートナーであると認識し、企業情報をはじめとした必要な情報を公正かつ適時適切に開示・取り扱い、相互理解を深めることで信頼関係を築き上げます。また、持続可能な社会の実現に向け、真のパートナーシップの構築を目指します。
- 地球環境保全への貢献
- 購買取引を行うにあたっては、環境負荷の少ない原料・資材を購入する努力を惜しまず、地球温暖化の防止や生物多様性の保全、循環型社会の構築に貢献し、お取引様へも地球環境保全への貢献を要求します。
- 腐敗の防止
- 購買取引を行うにあたっては、贈収賄に該当するような行為やその疑いのある行為、マネーロンダリング(資金洗浄)に加担するような行為など、あらゆる腐敗に当たる行為が行われることのないようにサプライチェーン全体で取り組みます。
- 人権尊重の責任
- 購買取引を行うにあたっては、お取引様とともに児童労働・強制労働、差別などの人権を侵害しないことや多様性を尊重します。もし人権への負の影響が生じた場合は是正に向けた適切な対応をとる ことにより人権尊重の責任を果たします。
3.調達に関するお取引先様へのお願い
積水フーラーは、事業活動を通じて社会に貢献することを基本にしながら、誠実な姿勢で社会 に信頼される企業を目指します。そのためには、お取引先のご協力をいただき、相互に連携した取り組みを行っていくことが不可欠です。すべてのお取引先の皆様に積極的に下記の活動を実践していただきますようお願いいたします。
- 1. 優良な品質の確保
- お客様に提供する商品の品質維持・向上を図るため、品質保証システムの構築とその運用をお願いします。
⚫︎ISO9001に準拠した品質保証体制の整備 - 2. 環境への配慮
-
開発、生産から廃棄にいたる製品の全ての段階において環境に配慮した活動を進めています。そのためには、皆様から供給いただく原料・資材の環境への配慮は欠かせません。
⚫︎ISO14001に準拠した環境マネジメントシステムの整備
⚫︎有害化学物質の削減等環境負荷の小さい部材・原料の調達 - 3. 法令・社会規範の遵守
-
お取引先の皆様が事業活動を行っている各国・地域の関連する法令・社会規範の遵守をお願いします。
⚫︎事業活動における関連法令を遵守すること
⚫︎強制労働なきこと
⚫︎児童労働なきこと
⚫︎従業員の差別待遇なきこと - 4. 安全衛生
-
品質を作りこむのは、人と設備です。その安全管理は、生産の基本です。以下のことを実践ください。
⚫︎職場の安全衛生管理、従業員の健康管理
⚫︎機械装置の安全対策、施設の安全衛生管理
⚫︎労働災害や設備災害、事故などへの適切な対応
⚫︎新型コロナウイルスの新たな流行に備え、対策・準備を怠らないようお願いします。 - 5. 情報セキュリティ
- 情報管理は信用向上のため重要です。対応をお願いします。
⚫︎コンピュータ・ネットワーク脅威に対する防御
⚫︎個人情報の漏洩防止
⚫︎労働災害や設備災害、事故などへの適切な対応 - 6. 社会貢献
- 事業活動を通じて社会に貢献することは企業存続の基本と考えます。
⚫︎社会・地域への貢献
4.責任ある鉱物調達について
積水フーラーは、鉱物採掘においてコンゴ民主共和国とその周辺国および高リスク地域(CAHRAs)における武装集団への資金供与、強制労働や児童労働を含む人権侵害、 環境破壊、不法採掘、資金洗浄などに関わる恐れのあることを、重大な社会課題として認識しています。責任ある鉱物調達に取り組むとともに、ビジネス上の圧力との間に緊張が生じた場合には、その圧力に屈することなく、お取引様に対しても、人権遵守の優先を要請し、サプライチェーン全体で社会的責任を果たすことを目指します。
新素材のご提案受付
積水フーラーでは、皆さまからの新素材(新技術)に関するご提案および情報のご提供をお待ちしています。なおご提案にあたりましては、上記「購買基本方針」についてご確認のうえ、ご検討くださいますようにお願いいたします。
ご提案からお取引までの流れ
- (1) ご提案
- 皆様からいただいたご提案は、戦略購買部で受付いたします。
- (2) 当社での検討
- ご提案内容を、当部にて検討させていただきます。
- (3)結果のご報告
- 取引のための検討を開始するか、お断りするかのご返事を差し上げます。
- (4)採用のための検討
- 採用部署での本格検討を実施いたします。検討の結果は、採否に関わらずご連絡いたします。
- (5) お取引
- 検討の結果、採用になりますと、所定の手続きを経てお取引を開始いたします。
「購買基本方針」に同意の上、「ご提案受付入力フォーム」へお進みください。
ご利用上の注意事項
プライバシー保護のため、SSL暗号化通信を採用しています。
お客様の個人情報は、お客様からのご意見・ご質問の対応を目的に利用し、それ以外に使用することはございません。また、お預かりした情報は
プライバシーポリシー(必ずお読みください)に基づいて厳重に取り扱います。