CSR経営
品質管理
より良い製品・サービスは、それらをご提供する「人」の品質が高くなくてはいけないと考えています。
そこで、私たちは、ヒューマンエラー研修やQC手法勉強会など、さまざまな研修を通して日々スキルアップを目指して活動しています。また、「人」の力を結集して、良い製品・良いサービスを生み出す仕組みのベースとして、ISO9001の認証を取得しています。
CS品質の基本姿勢
- お客様に安心してご使用いただける品質を提供し続ける。
- お客様の期待に応えるために継続して改善し続ける。
人の品質、仕組みの品質を向上させる努力を継続しています。

- 開発スキルやコミュニケーションスキルを向上させるため積極的に外部研修に参加。
- 工場オペレーターの品質管理レベル向上のためQC検定を積極的に取得。
- 品質は5Sからをモットーに工場では小集団活動(QCサークル)を実施。
- ヒューマンエラー研修、なぜなぜ分析勉強会、QC手法勉強会等さまざまな活動を実施。
- 開発や生産にFMEAやFTAを導入する等、仕組みの改善に取り組んでいる。
- 設備管理にITを導入。

品質規格
- ISO9001認証取得 品質方針はこちら(PDF)
- JIS認証取得
No. | 規格番号 | 名称 |
---|---|---|
1 | JIS A 5548 | セラミックタイル張り内装用有機系接着剤 |
2 | JIS A 5550 | 床根太用接着剤 |
3 | JIS A 5557 | 外装タイル張り用有機系接着剤 |
4 | JIS A 5758 | 建築用シーリング材 |